庶民のキャッシングの使い道は?(ギャンブルやキャバクラ?)
あなたはキャッシングを使っている人がどんな目的でお金を借りているかご存知ですか?
または、これを見ているあなたもキャッシングを利用しているかもしれませんね?
では、あなたはどんな目的でキャッシングを利用していますか?
俺自身もキャッシングをかれこれ20年以上利用しております。
その長い利用経験からいえるのですが・・・やっぱりロクでもない利用しかつかっていないですね(笑)
ちなみに俺が最初にキャッシングを利用した時の目的は「株式投資」であった。
当時では株式投資の資金をキャッシングから借りるようなバカはほとんどいなかった。
俺くらいかな(笑)
結局株で負けて大きな借金だけが残った(笑)
確か300万円くらい借りていたと思う。
返済するのに5年くらいかかった(汗)
今思いだすとバカだよね・・。
その後、株式投資には懲りて足を洗った。
しかし株は足を洗ってもキャッシングへの依存症は止まらず、もっぱら生活費のために借りていた。
月末に金が足りなくなると1万とか3万とかセコセコと小口で借りていた。
車の車検がくると10万円くらい借りることがあった。
また、たまに誘惑に負けてキャバクラや風俗などに行きたくなった時にキャッシングで2万とか3万とか借りて遊びに行くこともあった。
ただ、ギャンブル目的で借りることはなくなった。
過去に株式投資で大失敗して大きな借金をしたからだ。
しかし、俺以外で庶民の方の中にはパチンコや競馬の資金としてキャッシングから借りる人も多いようだ。
また風俗やキャバクラに行きたいがためにキャッシングでお金を借りる庶民も
数多い。
なぜ、それがわかるのかというと、俺のサラリーマン時代に職場の同僚や先輩達の多くが消費者金融を使っているのを知っていたからだ。
彼らのキャッシングの使い道はたいていはパチンコ、キャバクラ、風俗だった(笑)
生活費の為に借りたというのはあまり見かけなかった(笑)
私の知っている先輩では一晩でキャバクラに20万円くらいキャッシングで借りたお金をぶっこんだ人もいた。
かなりのツワモノだ!
また、もう一人の知り合いの先輩はパチンコにハマりキャッシングの借り入れが増えていき、気がつけば500万円近く借りていた
この先輩の年収は500万円くらいだったので、年収と同じくらい借りていたことになる。
当時は総量規制前だったので年収以上の金額をキャッシングで借りることができた。
その後、この先輩は自己破産して会社を去っていった・・・・
今は何をしているか分からない。。。
以上、俺の今までのキャッシング経験や、知り合いなどのキャッシング経験を見てみるとだいたい男は「自分の欲望を満たす為」にキャッシングでお金を借りていたような気がする。
その点女性の場合はまた違うのかな?
主婦なんかは生活費の目的などでキャッシングを使っているような気がしますね。
わからないけど・・・。
0コメント